2016-5-9 No.927

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.927《2016-5-10》】

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-5-10 NO.927■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 平成28年度 品質管理(QC)講座[基礎6/30~8/5・上級8/19~26]
 [2] 【再掲載】第1回品質工学セミナー[5/16]
 [3] 【再掲載】機械設計基礎講座【材料力学編】[5/19]
●(公財)京都産業21
 [4] 平成28年度「外国出願支援事業」の公募[5/9~27]
——————————————————————–
●関係機関等
 [5] 無料技術相談会[5/14、28]            (京都技術士会)
 [6] アジアビジネスセミナー
   「飲食・小売業企業のための東南アジア進出セミナー」[5/16]
                          (京都商工会議所)
 [7] 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)実践講習会[5/25]
                         ((一社)京都発明協会)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ──────────────────────────────────
[1] 平成28年度 品質管理(QC)講座
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
 本セミナーは、ものづくりの現場における生産管理力および製品信頼性の確
保を目指す講座として開催します。
 なお、この研修を雇用調整助成金制度の対象となる教育訓練として活用頂く
場合、事前に御社を所管するハローワークに相談下さい。

 ◇ 日 時 基礎講座 6月30日~8月 5日(全6回)13:00~16:30
             上級講座 8月19日~8月26日 (全2回)13:00~16:30 

 ◇ 場 所 北部産業技術支援センター・綾部(綾部市青野町西馬場下38-1)

 ◇ 内 容 <基礎講座>
       6月30日 品質管理概論編(テキスト1) /藪野嘉雄 氏
       7月 7日 品質管理手法編 その1(テキスト2)/坂井公一 氏 
       7月15日 品質管理手法編 その2(テキスト2)/坂井公一 氏
       7月22日 品質管理実施法編(テキスト3)/藪野嘉雄 氏 
       7月29日 問題解決編(テキスト4)/藪野嘉雄 氏
       8月 5日 標準化編(テキスト5)・品質保証活動編(テキスト6)
           及びまとめ /藪野嘉雄 氏  
       <上級講座>
       8月19日 基本統計量の扱い・確率分布・平均値と分散について
            推定と検定・演習問題 /坂井公一 氏
       8月26日 QC7つ道具と新QC7つ道具・散布図、単回帰分析と相関
            分析・管理図・演習問題 /坂井公一 氏

 ◇ 参加費  無料
       基礎講座(テキスト「品質管理教本 QC検定試験3級対応 / 日
            本規格協会編」2015年版1,944 円(消費税込))
       上級講座(テキスト「QC検定2級テキスト&問題集」/ 成美堂
            出版 高山 均著1,944 円(消費税込))
       ※両講座とも会場でのテキストの販売はありませんので各自購
       入の上、ご持参下さい。

 ◇ 定 員 各講座 30名(先着順)
              ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡いたします。
          
 ◇ 詳 細 http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp/seminar/2016qc
 
  ◇ 問合先 当センター 中丹技術支援室                                  
              電話 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341  
              E-mail  chutan@mtc.pref.kyoto.lg.jp
 
 ──────────────────────────────────
[2] 【再掲載】 第1回品質工学セミナー
        「TAGUCHI METHODS概論?なぜTAGUCHI METHODSか?」  
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 市場で発生するクレームやリコールなどの品質問題のほとんどは開発・設計
に起因するといわれています。市場クレームをなくすには、開発段階から市場
での使用環境や劣化による機能の変化を予測し、様々な使用環境でも安定して
機能を発揮出来る技術・製品を作り込むことが必要です。これを実現する方法
が品質工学(TAGUCHI METHODS)です。
 品質工学を導入されていない企業の方や品質工学を学ばれて間もない方にも
大変有意義な内容となっておりますので、お気軽にご参加ください。

 ◇ 日 時  5月16日(月) 13:30~16:30

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 5階研修室
        ※このセミナーの内容は下記3会場へもライブで配信いたします。
        ・北部産業技術支援センター・綾部
        ・けいはんなオープンイノベーションセンター
        ・丹後・知恵のものづくりパーク
         
 ◇ 内 容  1.「TAGUCHI METHODS概論?なぜTAGUCHI METHODSか?」
         (有)アイテックインターナショナル
          副社長兼シニアコンサルタント 中野惠司 氏                    
        2. ディスカッション、質疑応答
        3. 京都品質工学研究会のご紹介

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  60名(先着順。定員を超えた場合のみ、連絡いたします。)

 ◇ 申込方法 https://www.kptc.jp/seminar/160516/
                からお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E-mail qe@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 【再掲載】機械設計基礎講座【材料力学編】    
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 機械設計者に必要とされる知識は設計から加工まで、非常に広い範囲が必要
とされます。今回の講義では、必要な知識の一つである材料力学の基礎につい
て講義します。
 機械設計では材料力学の計算式以外にも、材料等の知識が必要になります。
材料から応力-歪線図と梁の曲げ応力の計算式まで、材料力学の基本について
説明します。

 ◇ 日 時  5月19日(木) 10:00~17:00

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 5F研修室

 ◇ 受講料  無料

 ◇ 定 員  40名

 ◇ 締 切  定員に達し次第

 ◇ 申込方法 https://www.kptc.jp/seminar/20160519/
               からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロー
                ドしてFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E-mail mit09@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
 [4] 平成28年度「外国出願支援事業」の公募
 ──────────────────────────────────
                          (公財)京都産業21

 (公財)京都産業21では、知的財産権を活用して海外の出願国において事業展
開を行う府内中小企業者の皆様を支援するため、外国出願支援事業の公募を実
施します。

 ◇ 募集期間 5月9日(月)~5月27日(金)持参又は郵送(5月27日消印有効)

 ◇ 応募資格 ■京都府内に本社を置く中小企業者(みなし大企業を除く)
                 ※地域団体商標に係る外国出願の場合は、事業協同組合そ
         の他の特別の法律により設立された組合、商工会、商工会
         議所及びNPO法人

        ■申請書提出時点において日本国特許庁に既に特許出願等
         (PCT出願を含む)を行っている出願であって、以下のいず
         れかに該当する方法により、平成28年12月20日までに外国
         特許庁へ同一内容の出願を行い、平成29年1月20日までに
         出願完了報告書を提出する予定であること。
         ・パリ条約等に基づき、優先権を主張して外国特許庁への
          出願を行う方法
         ・特許協力条約に基づき、外国特許庁への出願を行う方法
         (PCT出願を同国の国内段階に移行する方法)
         ・マドリッド協定議定書に基づき、国際出願する方法
         ・ハーグ協定に基づき、国際出願する方法   

 ◇ 助成内容 ■助成率 1/2以内
        ■一企業の助成金総額(一会計年度 消費税等を除く)
         300万円以内/年
        ■一出願別の助成金額(一会計年度 消費税等を除く)
         (イ)特許 150万円以内/件
         (ロ)実用新案、意匠または商標(冒認対策商標は除く)
           60万円以内/件
         (ハ)冒認対策商標 30万円以内/件
        ■助成対象経費 ・外国出願料 ・現地代理人費用
                ・国内代理人費用・翻訳費用  など
         (当財団以外の団体に申請する場合には、採択時に助成金
         総額、助成金に上限があります 詳細は(公財)京都産業
         21までお問い合わせください)
         ※過年度と合わせての上限はなくなりました

 ◇ 採択予定件数 特許7件 実用新案1件 意匠1件 商標9件ほか

 ◇ 詳 細  http://www.ki21.jp/information/tokkyo/h28/

 ◇ 問合先  (公財)京都産業21 イノベーション推進部
        産学公住連携グループ 
        TEL 075-315-9425 E-mail sangaku@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 無料技術相談会
 ──────────────────────────────────
                             京都技術士会

 京都技術士会の会員が技術に関する相談に無料で対応します。
パソコンの使い方から、アイデアの特許化等、身近な問題で誰に相談して良い
か判らない時は技術士にご相談下さい。
科学・技術に関する疑問点にもお応え致します。技術士は技術の専門家です。
技術士には法律で守秘義務が課せられていますので、業務上の問題等でも安心
してご相談頂けます。ご参加、お待ちしております。

 ◇ 開催日と担当技術士
    5月14日(土) 岡本 秀穂技術士(応用理学部門)
    5月28日(土) 小林 茂雄技術士(化学部門)
    いずれも 13:00~16:00

 ◇ 場 所 東山いきいき市民活動センター内 2F スモールオフィス

 ◇ 相談料 無料
       ※事前にご相談内容をご連絡頂ければ専門の技術士が対応し
       ます。

 ◇ URL  http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 問合先 京都技術士会
       TEL/FAX 075-531-8820
       E-mail info@kyoto-pe.com

 ──────────────────────────────────
[6] アジアビジネスセミナー
  「飲食・小売業企業のための東南アジア進出セミナー」
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 急激な経済成長をしている東南アジアは、人口増加に伴い中間所得層が増加
しており、日本の飲食店等のサービス業や小売業の企業においても、消費需要
の拡大が見込まれる東南アジア地域への進出が進んできています。
 当セミナーでは、多くの日本企業のビジネスの立ち上げに携わる関泰二氏を
お招きし、サービス業における東南アジアへの進出について具体的方法や注意
点について実例を交えて解説頂きます。
 また、海外へ日本商品の販売を手掛ける林正勝氏をお招きし、マーケィング
や販売手法について解説頂きます。

 ◇ 日 時 5月16日(月)14:00~17:30

 ◇ 場 所 京都商工会議所 教室(2階)  
       (京都市中京区烏丸通夷川上ル / 地下鉄「丸太町駅」6番出口)

 ◇ 参加費 無料  ※情報交換会にご参加の場合は、別途参加費
       (会員1,000円 一般2,000円)を当日受付にて頂戴します。 

 ◇ 定 員 80名(先着順)

 ◇ 内 容 1.「シンガポールを活用した飲食業の東南アジア進出について」
       NIHON ASSIST SINGAPORE PTE LTD 
       Managing Director 関 泰二氏
       2.「東南アジア市場への販売マーケティング手法」 
       STARMARK HOLDINGS PTE. LTD.  President  林 正勝氏 
       3.情報交換会(16:30~17:30)講師を交えた交流懇親会

 ◇ 詳 細 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_103008.html

 ◇ 問合先 京都商工会議所 産業振興部 小川・前川
       TEL 075-212-6442 E-mail kokusai@kyo.or.jp 

 ──────────────────────────────────
[7] 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)実践講習会のご案内
 ──────────────────────────────────
                          (一社)京都発明協会

 特許制度を御存知ない方や、特許調査をJ-PlatPatを使って始める方を対象
とする、超入門コースを開催します。

 ◇ 日 時 5月25日(水)13:00~16:00(第1回 特許・実用新案編)
 
 ◇ 場 所 京都リサーチパーク内 京都高度技術研究所2階 研修室

 ◇ 講 師 近畿大学・非常勤講師   田中 邦英 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 16名(定員になり次第締め切ります。)
       ※京都市内の中小企業・個人事業主、または在住の方が対象。
       それ以外の方は定員に満たない場合のみ受け付けます。

 ◇ 詳 細 http://kyoto-hatsumei.com/schedule0525.html

 ◇ 問合先 (一社)京都発明協会
       TEL:075-315-8686  FAX:075-321-8374
       E-mail:hatsumei@ninus.ocn.ne.jp
 
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼ 

 開催日近づいてますよ! 
        
 【5/18(水)】 平成28年度 第1回 D-egg Cocktail http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/seminar/097267.html

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497