2015-4-1 No.855

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2015-4-1 NO.855■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃

  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛

                編集/発行 京都府中小企業技術センター

                   https://www.kptc.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。

https://www.kptc.jp/kikaku/design/enquete_1412_news.html

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都府中小企業技術センター

 [1] 平成27年度 研究会、セミナー・講習会等の実施計画について

 [2] 平成27年度 「CAE技術研究会」会員募集

——————————————————————–

●関係機関等

 [3] 平成27年度 「知的財産権研究会」会員募集   ((公社)京都工業会)

 [4] ROBOMECH2015 産学連携企画 ポスター発表募集       

                        (ROBOMECH2015実行委員会)

 [5] 技術講演会                    (京都技術士会)

 [6] 「室内空間技術展」公共施設・商業スペースに新空間を提案!

                            (大阪産業創造館)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ──────────────────────────────────

[1] 平成27年度 研究会、セミナー・講習会等の実施計画について

 ──────────────────────────────────

                      京都府中小企業技術センター

 当センターでは、中小企業の技術基盤の強化、技術者等の養成、新事業展開

の支援など、企業ニーズに応えた各種研究会、セミナー・講習会等を開催して

います。

 平成27年度の研究会、セミナー・講習会等の実施計画を当センターのホーム

ページで公開しておりますので、ご参加いただきますようご案内いたします。

 

 ◇ 平成27年度 研究会、セミナー・講習会等の実施計画

   https://www.kptc.jp/EmergencyFolder/plan15

 ◇ 問合先  当センター 企画連携課 企画・情報担当

        TEL 075-315-8635  FAX 075-315-9497

        E-mail kikaku@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────

[2] 平成27年度 「CAE技術研究会」会員募集

 ──────────────────────────────────

                      京都府中小企業技術センター

 近年、設計・開発分野において、CAEを活用することで設計段階から品質を

作りこみ、試作回数の低減や開発期間の短縮が求められていますが、なかなか

設計者がCAEを有効に活用できていないのが実情です。当センターでは平成21

年度から「設計者がCAEをより身近に、手軽に」をコンセプトとした『CAE技術

研究会』を開催し、基礎的な研修から事例研究、その成果の発表までの一連の

過程を通じて、CAEの活用技術の習得とスキルアップを図っております。

 ◇ 研修指導 田村 隆徳氏 田村技術士事務所

        笠井 貴之氏 (株)島津製作所

 ◇ 内 容  (1)線形・非線形構造解析

        (2)熱(伝導)解析

        (3)振動解析

 ◇ 期 間  平成27年4月~平成28年3月

 ◇ 会 費  新規会員 50,000円(年間)/継続会員 25,000円(年間)

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター

 ◇ 定 員  10名程度

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/rea/kenkyukai/all/cae

 ◇ 問合先  京都府中小企業技術センター 基盤技術課技術課

        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497

        E-mail kyoto-cae@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────

[3] 平成27年度 「知的財産権研究会」会員募集

 ──────────────────────────────────

                           (公社)京都工業会

 各企業の成長の為に知財管理や知財戦略の強化が重要視されている中、自社

の業務推進力を高める為には、時流に即して対応することが大変重要となって

きます。

 本研究会は、知財担当者の研鑽や会員相互のネットワークを広げて頂くため

平成27年度活動をスタート致します。貴社の一層効果的な知的財産活用を進め

る為に、奮ってご参加を頂きますようご案内申しあげます。

 ◇ 日 時  5月28日(木)~平成27年2月(計10会合) 13:30~17:00

 ◇ 場 所  京都工業会館 他

 ◇ 目 的  知財スタッフとしての業務推進力の向上、及びヒューマン

        ネットワークの構築

 ◇ 対 象  知的財産権関連部門の中堅実務者、及びその候補

 ◇ 締 切  5月16日(金)

 ◇ 受講料  会員 72,000円/1口(税込) 会員外 103,000円/1口(税込)

        でそれぞれ各研究会につき2名参加が可能。

 ◇ 詳 細  http://www.kyokogyo.or.jp/techno/chitekizaisan.cfm

 ◇ 申込締切 4月24日(金)

 ◇ 問合先  (公社)京都工業会 業務課 井脇久美子

        TEL 075-313-0751  FAX 075-313-0755

 ──────────────────────────────────

[4] ROBOMECH2015 産学連携企画 ポスター発表募集

 ──────────────────────────────────

                        ROBOMECH2015実行委員会

 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会2015(ROBOMECH2015)

in Kyotoが、京都市勧業館「みやこめっせ」で開催されます。研究者・技術者、

ベンダー・ユーザーの皆様の参加をお待ちしています。

 ◇ 日 時  5月17日(日) 13:00~16:00

 ◇ 場 所  京都市勧業館「みやこめっせ」(※講演会会場内)

 ◇ 内 容

    講演 「連携からのロボットシステム統合

         ~構築しよう技術ネットワーク!~」

    産学連携企画(ポスター・セッション)

 ◇ 参加料  本企画のみの発表・参加は無料(※発表希望者は要事前申込)

 ◇ 締切り  発表申込は4月17日(金)まで

 ◇ 詳 細  http://robomech.org/2015/

        http://goo.gl/CpX6PA

 ◇ 申込方法 http://robomech.org/2015/?p=311

        からお申し込みください。

        発表ポスターは各自制作・当日持込となります。

 ◇ 問合先  ROBOMECH2015実行委員会

        産学連携企画担当(立命館大学 川村貞夫)

        E-mail robomech2015ec@ci.ritsumei.ac.jp

 ──────────────────────────────────

[5] 技術講演会

 ──────────────────────────────────

                             京都技術士会

 京都技術士会では下記要領で、技術講演会を開催します。

 ◇ 日 時  4月11日(土) 13:20~16:05

 ◇ 場 所  京都市東山いきいき市民活動センター 2F集会室

        (京都市東山区三条通大橋東入2丁目下る巽町442番地の9)

 ◇ 内 容

    講演1 「バリアフィルム 食品包装から有機ELまで」

         川崎 元夫技術士(化学部門)

    講演2 「ITとロボット技術を基盤とした国際救助隊

        サンダーバード構想」

         松野 文俊氏

          京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻教授

          NPO法人 国際レスキューシステム研究機構 副会長

    ※講演後に懇親会もあります。一般の方々のご参加大歓迎です。

     講師の先生や技術士会会員との交流・人脈形成にご活用下さい。

 ◇ 申込方法 4月度幹事鈴木次郎宛

        氏名、技術部門、講演会参加・不参加、懇親会参加・不参加

        を明記の上、下記メールアドレスにお申し込み下さい。

        E-mail jsuzuki@estate.ocn.ne.jp

 ◇ 参加費  講演会 \1,000(資料代)

        ☆平成26年度技術士第一次、第二次試験の合格者の方は

        「合格おめでとう月間」として、非会員の方でも講演会参加

         費を無料とします。お申し込み時にお知らせください。

        懇親会(~19:30頃) \4,000

         会場:円山公園 銀茶寮(枝垂桜東側)TEL 075-561-3774

 ◇ 詳 細  http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kyoto-pe/

 ◇ 問合先  京都技術士会

        TEL/FAX 075-531-8820

        E-mail kyoto-pe@mbox.kyoto-inet.or.jp

 ──────────────────────────────────

[6] 「室内空間技術展」公共施設・商業スペースに新空間を提案!

 ──────────────────────────────────

                            大阪産業創造館

 公共施設や商業施設、一般住宅などに、安心・安全・快適という価値を作り

出すイベント「室内空間技術展」を開催いたします。

 空間除菌技術や、調音・遮音効果のある壁材、子どもに安心な防汚塗料、

シックハウス対策に有効な竹炭建材など、安心・安全な技術、建材が多数出展。

 このほかデザイン性の高い装飾竹材や日本家屋に欠かせない大阪格子なども

出展しますので、ぜひご来場ください。

 ◇ 日 時  4月17日(金) 10:30~17:00

 ◇ 場 所  大阪産業創造館4F イベントホール

 ◇ 内 容

    ◆1部「空間価値を高めるEBテクノロジーとDNPの考える快適室内空間」

    ◆2部「健やかな暮らしを実現する住宅技術の研究開発

         ~『いつも今が快適』をめざして~」

    ★無料セミナーも同時開催(各回60分/当日先着順)★

 ◇ 費 用 無料

 ◇ 詳細・申込 http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=18768

 ◇ 問合先  大阪産業創造館 イベント・セミナー事務局

        TEL 06-6264-9911

■■このメールについて■■

∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞

このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り

しています。

是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。

 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp

===================================

また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、

お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡

ください。

 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)

===================================

発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)

編集:企画連携課

住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134

TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497