2015-3-13 No.852

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2015-3-13 NO.852■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/kikaku/design/enquete_1412_news.html

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

【 お知らせ 】
  がんばる中小企業をサポートするビジネス情報誌
   「クリエイティブ京都M&T」3月号を発行しました。
   ホームページからもご覧いただけます。
    Frash版 http://www.ki21.jp/archive/C_kyoto/2015-03/index.html
   うち、技術に関することにつきましては、
    HTML形式 https://www.kptc.jp/inf/cen/pub/pre/cre/no109
   *ぜひご一読ください。またご意見・ご感想を、お寄せください。

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 【再掲載】「CAE技術研究会」成果発表会
 [2] 新規導入機器操作説明会
    「グロー放電発光分析装置、電磁式疲労試験機」
●(公財)京都産業21
 [3] 事業継続オープンセミナー
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 平成27年度 再生医療サポートビジネス懇話会 会員募集
                       (京都リサーチパーク(株))
 [5] REC BIZ-NET研究会 【講演会】&【現地見学会】
                  (龍谷エクステンションセンター(REC))
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 【再掲載】「CAE技術研究会」成果発表会
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 「CAE技術研究会」は、主に機械設計技術者を対象に、基礎的な研修から事
例研究、そしてその成果を発表するという一連の活動を通じてCAEの活用技術
の習得とスキルアップを図っています。今年度の活動報告として、以下のとお
り成果発表会を開催します。

 ◇ 日 時  3月20日(金) 13:00~17:10

 ◇ 場 所  京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容  ・今年度の活動内容の報告
        ・講演「CAEにおける電磁場解析」
          (株)フォトン代表取締役 池田 文昭氏
        ・事例研究の成果発表(5件)
        ・平成27年度「CAE技術研究会」のご案内

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  30名(先着順)

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/rea/kenkyukai/all/cae/26/150320
        からお申込みいただけます。

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497

 ──────────────────────────────────
[2] 新規導入機器操作説明会
    「グロー放電発光分析装置、電磁式疲労試験機」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 このたび、新規導入しましたグロー放電発光分析装置、疲労試験機を企業の
皆様にご活用いただき、製品開発や品質管理にお役立ていただけるよう装置操
作説明会を開催いたします。

 ◇ 日 時  3月23日(月) 13:30~16:30

 ◇ 場 所  京都府産業支援センター 5階 第4会議室 および
        3階電子顕微鏡室、1階材料試験室

 ◇ 内 容
    ◆「疲労試験機の紹介と基本操作法について」
      インストロン ジャパン カンパニイリミテッド 佐藤 利彦氏
    ◆「グロー放電発光分析装置の紹介と基本操作法について」
      (株)堀場製作所 北川 純平氏
     ※セミナー終了後に、簡単な機器操作説明を行います。

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/EmergencyFolder/150323

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  10名

 ◇ 申込締切  3月20日(金)

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E-mail kiban@mtc.pre.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 事業継続オープンセミナー
 ──────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21

 町工場から世界企業を立ち上げただけでなく、日本のものづくりの灯を消し
たくないと中小企業の力の結集に取り組んでいる石崎社長に、創業と承継にス
ポットを当てて語って頂きます。

 ◇ 日 時  3月26日(木) 14:10~15:10 (受付13:30~)

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク西地区 4号館 2階ルーム2
        (京都市下京区中堂寺粟田町93番地)

 ◇ 内 容  「日本のものづくり ~起業と承継にスポットを当てて~」
          講師:石崎 義公氏(ゼネラルプロダクション(株))

 ◇ 定 員  50名(先着順)

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 詳細・申込 http://www.jigyo-keizoku.jp/jigyoushoukei/openseminar/os3/

 ◇ 申込・問合先 (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続支援センター
          TEL 075-315-8897  FAX 075-315-8926
          E-mail contact@jigyo-keizoku.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 平成27年度 再生医療サポートビジネス懇話会 会員募集
 ──────────────────────────────────
                        京都リサーチパーク(株)

 再生医療をはじめとする医療分野のビジネスに参入しませんか?
再生医療サポートビジネス懇話会では、年6回の懇話会を通して皆様に新しい
ビジネスを興していただくことを目的としています。
各回には著名な先生方をお迎えし、最新の研究内容に関する講演を頂きながら、
ビジネス、特にモノづくりに繋げていくには何に注意すればよいか、どこに参
入すればよいか、先生方と議論することが可能です。
 また、プログラムの中では、モノづくりへのニーズの公開をいたします。
この中からビジネス案件のネタを探すことも可能です。

 ◇ 日 時
    1)4月15日(水) 15:30~19:30(交流会18:15~19:30)
    2)6月3日(水) 15:00~18:00
    3)7月17日(金) 16:00~19:00
    4)10月23日(金) 16:00~19:00
    5)12月11日(金) 16:00~19:00
    6)2月19日(金) 16:00~19:00

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク1号館4階 サイエンスホール

 ◇ 対 象
    ◆再生医療の産業化に興味をお持ちの方
    ◆自社の技術やノウハウを用いた再生医療分野の新たな事業展開・ビ
     ジネスを目指している方

 ◇ 受講料  一般企業 86,400円/人(税込)
        京都リサーチパーク入居企業 54,000円/人(税込)

 ◇ 定 員  50名程度(1社1名まで)

 ◇ 詳細・申込 http://www.krp.co.jp/sangaku/bio/event/event01.php

 ◇ 問合先  京都リサーチパーク(株) 開発企画部 永井・友田
        TEL 075-315-8476  FAX 075-322-5348
        E-mail saisei-s@krp.co.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 第1回 REC BIZ-NET研究会「現地で学ぶ企業戦略」
 ──────────────────────────────────
                  龍谷エクステンションセンター(REC)

 龍谷エクステンションセンター(REC)では、企業様を訪問し現地で身近に経
営戦略等のお話を伺う【講演会】及び【現地見学会】を下記のとおり開催いた
します。
 この研究会では、国内外の環境問題にかかる各種取組みや人材育成、ビジネ
ス展開が評価され経済産業省より「がんばる中小企業300社」に選定された
【(株)日吉】様、自社ブランド化を進め行列が出来る和菓子・洋菓子の開発、
製造販売を実現させた【(株)たねや】様を訪問します。

 ◇ 日 時  4月7日(火) 14:00~19:00(受付開始 13:30)

 ◇ 内 容
    1.(株)日吉様(14:20~15:40)
       ◆講演「環境産業の概況と日吉の活動概要」
           (株)日吉 代表取締役社長 村田 弘司氏
       ◆ 現地見学会
    2.(株)たねや様(16:00~17:30)
       ◆現地見学会 ラ コリーナ近江八幡(16:00~16:30)
         ※見学会後、「日牟禮茶屋」へ移動します
       ◆講演「たねやグループの歴史と今後の事業展開」
           (17:00~17:30)
           (株)たねや 事業部 部長 小西 達也氏
    3.交流会 「日牟禮茶屋」(17:30~19:00)
           ※食事(酒類含む)を用意しています。

 ◇ 集合場所 JR近江八幡駅 北出口集合
        (本学の旗を目印にお越しください)

 ◇ 参加費  5,000円(交流会含む)※当日現地にてお申し受けいたします。

 ◇ 定 員  20名※先着順

 ◇ 詳 細  http://www.ryukoku.ac.jp/event/detail.php?id=1881

 ◇ 申 込  以下URLにてお申し込みください。(4/1(水)まで)
        http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/fukushi/page/biz-net-201501/

 ◇ 問合先  龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)
        担当 栃木・長野
        〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1-5
        TEL 077-544-7299
        E-mail rec@ad.ryukoku.ac.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497