2015-1-21 No.843

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2015-1-21 NO.843■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/kikaku/design/enquete_1412_news.html

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 【再掲載】第3回 品質工学セミナー
●(公財)京都産業21
 [2] ミライミーティング「京都後継者マッチング事業」
 ——————————————————————–
●関係機関等
 [3] 「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」入居者募集
                      ((独)中小企業基盤整備機構)
 [4] 第8回 奈良先端大発 新産業創出支援研究成果報告会
                     (奈良先端科学技術大学院大学)
 [5] 「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」(東京開催)
           (日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター)
 [6] 技術講演会                    (京都技術士会)
 [7] ISO14001内部環境監査員養成講座(3月講座)   ((公社)京都工業会)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 【再掲載】第3回 品質工学セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 本セミナーでは、品質工学におけるものづくり設計について解説いただくと
ともに、品質工学を率先して取り組んでいる(株)IHIの活用事例および先進事例
をご紹介いただきます。
 既に品質工学を取り入れている方も奮ってご参加ください。
 なお、この研修を雇用調整助成金制度の対象となる教育訓練として活用頂く
場合、事前に御社を所管するハローワークに相談下さい。

 ◇ 日 時  1月30日(金) 13:30~17:00

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 5階研修室
    ※このセミナーの内容は下記3会場へもライブで配信致します。
       ・北部産業技術支援センター・綾部 研修室
       ・けいはんなプラザ ラボ棟4階会議室
       ・丹後・知恵ものづくりパークB棟小研究室

 ◇ 内 容  「品質工学によるものづくり設計と活用」
    (1)「技術者の役割と責任」
       品質工学会名誉会員、関西品質工学研究会顧問 原 和彦氏
    (2)「IHIにおける品質工学の推進について」
       (株)IHI航空宇宙事業本部 品質システム部
        主幹 小木曽 元一氏
    (3)「イメージ・パラメータ設計によるはんだ付け工程改善の検討」
       (株)IHI航空宇宙事業本部 技術開発センター
        制御技術部 太場 大輔氏
    (4)ディスカッション、質疑応答

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  60名
        (京都府内の中小企業及び京都品質工学研究会会員を優先。
         定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡いたします。)

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/rea/sem/all/qua/2014/150130
        からお申し込みいただけます。

 ◇ 申込・問合先  当センター 基盤技術課
           TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
           E-mail qe@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] ミライミーティング「京都後継者マッチング事業」
 ──────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21

 ◇ 日 時  1月31日(土) 14:00~16:30(受付13:30~)

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク KISTIC 2階 イノベーションルーム
        (京都市下京区中堂寺南町134)

 ◇ 内 容  『「後継」という「創業」、今、始めてみませんか!』
   【第1部】講演&事業説明会
     (1)「静岡県後継者バンク」事業について
         円滑な事業の引継ぎ実現と新たな創業方法の提案
     (2)「京都後継者マッチング事業」の紹介
   【第2部】企業説明会
         経営幹部を募集している企業を紹介します。

 ◇ 詳 細  http://www.mediaimpact.co.jp/testup/ki21/jigyoushoukei/matching/20150131-2/

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 申込・問合先 (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続支援センター
          TEL 075-315-8897  FAX 075-315-8926
          E-mail contact@jigyo-keizoku.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」入居者募集
 ──────────────────────────────────
                       (独)中小企業基盤整備機構

 「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」は起業をお考えの方や第二創業
に取り組まれている企業さまのために地元自治体(京都府・京田辺市)や同志社
大学と連携しながら運営しているインキュベーション施設です。
この度、次のとおり入居申込の受付を開始することになりました。

 ◇ 公募施設名称 同志社大学連携型起業家育成施設
          (D-egg 同志社発インキュベーション施設)

 ◇ 所在地  京都府京田辺市興戸地蔵谷1番地
        同志社大学京田辺キャンパス内
        (京都府南部で第二京阪も近く、大阪・京都へのアクセスが
        便利です。)

 ◇ 募集区画 208号室(62平方メートル・2階 実験研究室)
        194,184円(税込/月額)
        ※自治体より補助金制度あり。
        詳細 http://www.kyotanabe.jp/0000004056.html

 ◇ 受付期間 1月26日(月)~2月4日(水) 平日9:00~17:00まで。

 ◇ 詳 細  http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/082212.html

 ◇ 問合先  (独)中小企業基盤整備機構 D-egg IM室(担当:上村・平野)
        TEL 0774-68-1378  FAX 0774-68-1372
        E-mail im-net@d-egg.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 第8回 奈良先端大発 新産業創出支援研究成果報告会
 ──────────────────────────────────
                      奈良先端科学技術大学院大学

 「奈良先端大発 新産業創出支援事業」は、奈良先端科学技術大学院大学
(NAIST)で生まれた研究成果や技術シーズを産業界で積極的に活用いただくた
めに、関西地域の中小企業・ベンチャー企業等が、奈良先端大と連携して、実
用化に向けた研究開発に取り組む場合に、研究開発費用の一部を支援するもの
です。
 支援期間は原則として年度単位で、支援額は1件当たり最大100万円/年です。
本事業では、これまでに56件の研究を支援してきております。
 今回、この支援研究成果の報告とともに、奈良先端大の研究施設見学会も併
せて実施いたします。

 ◇ 日 時  2月12日(木) 13:30~17:00

 ◇ 場 所  高山サイエンスプラザ 4階 大研修室
        生駒市高山町8916-12(サイエンスプラザバス停下車徒歩2分)

 ◇ 内 容
   1.講演
    「長寿健康社会をめざしたスマートデバイスによる
     健康情報提供システムの開発研究
      奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
      教授 金谷 重彦、合同会社 サン&アソシエイツ
    「身体のネジレ緩和装置の実用化」
      奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
      教授 松本 健一、合同会社 EASE創研
    他 3件
   2.奈良先端科学技術大学院大学 研究施設見学会(15:35~)

 ◇ 詳 細  http://www.naist.jp/event/20150114shinsangyo.html

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  60名(先着順)

 ◇ 申込方法 ご所属団体名、役職、芳名、連絡先(メールアドレス、TEL、
        FAX、住所)を明記の上下記宛てに電子メールまたはFAXにて
        お申し込みください。(申込締切 2月9日(月))
        ※申込書受付順にて、順次、参加証を電子メールまたはFAX
         にて送付いたします。
         当日は、参加証をご持参の上、会場にお越し下さい。

 ◇ 申込・問合先 (公財)奈良先端科学技術大学院大学支援財団
          企画事業部  新田 充弘
          TEL 0743-72-5810  FAX 0743-72-5819
          E-mail nitta@science-plaza.or.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」(東京開催)
 ──────────────────────────────────
            日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター

 産学連携の必要性が叫ばれて久しく経ちます。この背景には、様々な要因が
想定されますが、中でも国際競争力の強化という文脈の中で語られる場合が多
いように思われます。
 自動車CAEフォーラムはこうした状況を受け、本学の自動車工学リサーチ・
センターが中心となり名古屋大学、ミシシッピ州立大学とともに自動車産業の
代表的な企業のメンバーに声をかけその趣旨に賛同いただき、開催の運びとな
ったものです。
 CAEを実務としておられる方はもちろん、これからCAE技術の適用を検討して
おられる方も是非この機会にご参加ください。

 ◇ 日 時  2月24日(火) 9:30~18:50
        2月25日(水)9:40~18:20

 ◇ 会 場  ソラシティカンファレンスセンター 2階 sola city Hall
        東京都千代田区 神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ2F

 ◇ 内 容  「自動車研究開発・設計・製造におけるCAE最前線」
          自動車CAE技術のエキスパートのご講演に加え、ハード、
          ソフト、あるいは技術サービスなど、自動車CAE技術の
          製品を取扱っている企業の協賛講演も用意しております。

 ◇ 受講料  無料(事前登録制)・一部招待制
        ※懇親会:有料(4,000円)

 ◇ 詳 細  http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/

 ◇ 申 込  http://www.event-web.info/caeforum2015/

 ◇ 申込・問合先 自動車技術に関するCAEフォーラム2015運営事務局
          TEL 03-3222-8943
          E-mail car-caeforum@impress.co.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 技術講演会
 ──────────────────────────────────
                             京都技術士会

 京都技術士会では下記要領で、技術講演会を開催します。
一般の方々のご参加大歓迎です。お気軽にご参加下さい。

 ◇ 日 時  2月7日(土) 13:45~16:45

 ◇ 場 所  京都市東山いきいき市民活動センター 2F集会室
        京都市東山区三条通大橋東入2丁目下る巽町442番地の9
        TEL 075-541-5151
        http://higashiyamacds.main.jp/

 ◇ 内 容  「水環境と水循環の問題を解決するための
         都市の水利用のあり方」
         京都大学流域圏総合環境質研究センター 田中 宏明教授
    ※講演後に新年会もあります。講師の先生や技術士会会員との交流・
     人脈形成にご活用下さい。

 ◇ 詳 細  http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kyoto-pe/

 ◇ 参加申込 2月度幹事下里宛1月31日までに下記のメールアドレスに、
        講演会・新年会の参加、不参加をご連絡ください
        yoshikazushimosato@yahoo.co.jp

 ◇ 参加費  講演会 1,000円(資料代)
        新年会 4,000円(京風居食屋 台所てんや
           中京区河原町蛸薬師一筋上る東入ル 075-212-8585)
           ~19:30頃

 ◇ 問合せ  京都技術士会
        TEL/FAX 075-531-8820
        E-mail kyoto-pe@mbox.kyoto-inet.or.jp

 ──────────────────────────────────
[7] ISO14001内部環境監査員養成講座(3月講座)
 ──────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会

 ◇ 日 時  3月4日(水)、5日(木) 9:20~17:00

 ◇ 場 所  京都工業会館

 ◇ 対 象  ISO14001取得機関及び取得予定機関の内部環境監査員予定者、
        ISO14001の規格を理解したい方

 ◇ 講 師  CEAR登録環境審査員補 木村 二郎氏
        CEAR登録主任環境審査員 岸 孝雄氏
        CEAR登録環境審査員 山下 正光氏

 ◇ 参加費  京都工業会会員38,000円/会員以外48,000円

 ◇ 定 員  25名(先着順)

 ◇ 申込締切 2月25日(水)

 ◇ 詳 細  http://www.kyokogyo.or.jp/techno/ISO14001.cfm

 ◇ 問合先  (公社) 京都工業会
        TEL 075-313-0751  FAX 075-313-0755

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497