2019-1-30 No.1087

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1087《2019-1-30》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-1-30 NO.1087■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] テラヘルツ非破壊検査装置の導入及び説明会の開催[2/20]
  [2]  【再掲載】化学技術セミナー[2/7]
●京都府
 [3] Maker Faire Kyoto 出展募集[2/6]
●(公財)京都産業21
 [4] 応援ファンド等の成果発表・交流販売会 京都のええもん市[2/7]
——————————————————————–
●各関係機関等
 [5] バイオマスセミナー in 大阪[2/13]        (近畿経済産業局)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] テラヘルツ非破壊検査装置の導入及び説明会の開催
 ──────────────────────────────────

                      京都府中小企業技術センター

当センターでは、(公財)JKA平成30年度補助事業によりテラヘルツ非破壊検査
装置を導入しました。布、紙、木、ゴム、プラスチック、セラミックスなどの
製品の品質や不具合評価が非破壊で検査可能です。来る2月18日(月)に新装
置の利用を開始し、2月20日(水)に説明会を開催します。

◇ 導入機器
  テラヘルツ非破壊検査装置(株式会社アドバンテスト製 TAS7500TS)
   ※用途・使用料など詳細 https://www.kptc.jp/kiki/533/ 

◇ 説明会
  日 時:2月20日(水)13:30 ~ 16:00
  会 場:京都府産業支援センター 5F研修室
  受講料:無料
  定 員:30名
     ( 先着順。定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。)
  申 込:https://www.kptc.jp/jouhou/thz-kiki/

◇ 問合先 当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当
      TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
      E-mail kiban@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 化学技術セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

ものづくりにおいて、接着技術は重要な技術要素のひとつであり、製品の高機
能化や小型化、製造工程の低コスト化が求められる中で、ますます注目されて
います。本セミナーでは講師の先生をお招きして、接着技術の最新技術につい
てご講義いただきます。

 ◇ 日 時 2月7日(木) 13:30~17:00   

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室  
       
 ◇ 内 容 「反応性高分子を用いる易解体性接着材料の設計と高性能化」
         大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻
          准教授 佐藤 絵理子 氏
       「接着のための表面改質」
         大阪大学 大学院工学研究科 
          附属超精密科学研究センター 助教 大久保 雄司 氏

 ◇ 参加費 無料  

 ◇ 定 員 60名(先着順 定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡
          いたします。)
          
 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/190207/
 
  ◇ 問合先 当センター基盤技術課(化学・環境担当 山口)
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kankyo@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3] Maker Faire Kyoto 出展募集
 ──────────────────────────────────
                 京都府商工労働観光部ものづくり振興課

全世界200カ所で開かれているイベントが関西初開催!
(株)オライリー・ジャパン主催の「Maker Faire」は、新しいテクノロジーを
ユニークな発想で使いこなし、さまざまな物を作り出すMakerが集うお祭りで
す。ただいま、展示ブースへの出展企業・団体・個人を募集中。ぜひお申し込
みください。

 ◇ 日 時 5月4日(土)、5日(日)

 ◇ 場 所 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)

 ◇ 出展申込締切 2月6日(水)13:00

 ◇ 詳 細 http://makezine.jp/event/mfk2019

 ──────────────────────────────────
[4] 応援ファンド等の成果発表・交流販売会 京都のええもん市
 ──────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21

きょうと元気な地域づくり応援ファンドや農商工連携応援ファンドといった助
成金を活用して開発した商品などを携え中小事業者約60社が大集合!京都の隠
れた逸品と出会えます。来場者には、抽選で京都ちーびずくらぶセレクション
の商品をプレゼントします。

 ◇ 日 時 2月7日(木) 13:00~16:00

 ◇ 場 所 ANAクラウンプラザホテル京都 2階平安の間

 ◇ 申 込 不要・参加無料

 ◇ 詳 細 https://www.ki21.jp/fund/news/30eemon/index.html

 ◇ 問合先 (公財)京都産業21 クール京都推進部京都創生グループ
       TEL 075-315-8848 FAX 075-325-9240
       E-mail kyotososei@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[5] バイオマスセミナー in 大阪 
   - 都市バイオマスの有効活用から、新たな価値の創出へ! -
 ──────────────────────────────────
                            近畿経済産業局

都市部で発生するバイオマスをテーマに、研究者や実践者による取組や今後の
展望に関する紹介に加えて、講演者をパネリストに迎え、「都市バイオマスの
有効活用から、新たな価値の創出」について、その可能性や課題について皆様
と意見交換を行うセミナーを開催します。盛り沢山な講師を迎えておりますの
で、ぜひご参加ください。

 ◇ 日 時 2月13日(水) 14:00~17:30

 ◇ 会 場 大阪国際交流センター 3階「銀杏」

 ◇ 内 容  
   (1)「バイオマス有効活用の最新動向-多様化する取組、効果、価値-」
     神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科長・教授
     近藤昭彦氏
   (2)「バイオマスから生産されるプロダクトのコストの考え方」
     関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科 教授
     片倉啓雄氏
   (3)実践事例の紹介
     「バイオマス発電事業を継続・発展させるためのポイント」
     (株)市川環境エンジニアリング 取締役/イノベーション事業室
     新事業開発・再生エネルギー担当 中新田直生氏
     「様々な廃棄物・バイオマスの処理が可能な縦型乾式メタン発酵
      施設」
     (株)富士クリーン 企画部 次長 町川和倫氏
     「楽しい体験から広がるリサイクル事業の新たなムーブメント」
     日本環境設計(株) 取締役会長 岩元美智彦氏
   (4)意見交換会
     「都市バイオマスの有効活用から、新たな価値の創出へ!」

 ◇ 参加費 無料 

 ◇ 定 員 100名 ※定員になり次第締切
         
 ◇ 詳 細 http://www.kansai.meti.go.jp/3-6kankyo/H30fy/biomass0213.html

 ◇ 問合先 セミナー事務局((株)ダン計画研究所内)
       TEL 06-6944-1173   FAX 06-6946-9120

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【2/6(水)他】RECイノベーションカレッジ http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=10029
【2/7(木)】第6回 REC BIZ-NET研究会 https://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=10080 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497