光学特性評価システムを導入します(平成27年2月1日~供用開始)

525-1

当センターでは、急速に普及しておりますLED照明器具の光品質を評価可能な光学特性評価システムを整備し、平成28年2月1日から供用を開始します。
このシステムは、LEDデバイスから電球タイプ、直管タイプの照明器具までの光源の全光束・配光測定により光の品質を評価することができます。

機器のお披露目会を兼ねて「LED照明の動向と光品質評価セミナー」を開催します。実際に機器を用いたデモも行いますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
セミナーの案内はこちらからkeirin

光学特性評価システムの概要

  • メーカー・型式   システムロード社 SR8-LED
  • 性 能
    ・積分球による全光束測定(φ76インチ、φ10インチ)
    ・配光測定(最長光路12m、波長範囲:380nm~2500nm)
  • 用 途
    光源の全光束・配光測定に加えて、発光スペクトル、全放射束、三刺激値:視野角(2度、10度)、色度座標、相関色温度、偏差(Duv)、演色評価数、主波長、刺激純度、ピーク波長、中心波長、重心波長、波長半値全幅、発光効率、順電圧、順電流、供給電力、全放射束効率を計測・算出可能

使用料(基本額)

  • 機器貸付 1時間
     大型積分球使用       5,700円
     小型積分球使用       5,100円
     可視光配光ユニット使用   5,300円
     近赤外光配光ユニット使用  5,100円
  •  依頼試験 1測定
     全光束測定(大型積分球使用) 5,700円
     全光束測定(小型積分球使用) 5,100円
     配光測定(可視光)      6,700円
     配光測定(近赤外光)     6,500円

活用事例

LED照明灯具、FA用検査光源、発光デバイス、光学部品・部材(レンズ・拡散板等)、センサ用光源等の光の品質評価

 

申込み・問い合わせは、
応用技術課(安達・鴨井)
京都市下京区中堂寺南町134(京都府産業支援センター内)
TEL 075-315-8634 FAX 075-315-9497
E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp