10月の見学会(グンゼ(株)守山工場)開催報告
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
協力会では令和6年10月29日(火)にグンゼ(株)守山工場の見学会を開催しました。
最初に会社紹介や工場の概要説明があり、質疑応答終了後に2つのグループに分かれてリサイクルセンター内と新工場内を見学しました。
施設内には多くの説明パネル掲示があり滋賀県の琵琶湖等の大きさを利活用した説明内容で地元色を感じました。映像の視聴、サンプルを触って感じるコーナーもあり専門知識がなくても理解しやすいよう工夫されていました。見学終了後の質疑応答では多くの質問があり予定していた名刺交換の時間が足らなくなるほどでした。
参加者からは、「説明担当者の説明が丁寧で分かりやすかった。専門知識がなくてもよく理解できた。」「環境やリサイクルを考える上で参考になった。」「コスト削減や省力化の意識・取り組みが参考になった」等の意見があり好評でした。
当日は天候が悪く時々雨が降る中、参加者が濡れないように傘の準備や工場敷地内を車で移動できるように配慮いただいて「おもてなし」を感じる印象深い見学会となりました。
■「見学会(グンゼ(株)守山工場)」開催概要
- 京都府中小企業技術センター協力会では、以下のとおり施設見学会を開催しました。
グリーン・トランスフォーメーション(GX)が叫ばれています。
グンゼ株式会社 守山工場(サーキュラーファクトリー)はプラスチック廃材を出さないゼロ・エミッションを実現する工場です。
この工場は、従来活用されることなく廃棄されていた製品や原材料などを新たな資源と捉え、廃棄物を出すことなく資源を循環させる仕組みを取り入れた最先端の施設です。
グンゼ様は ① 石油化学原料使用量削減 ② フードロス削減 ③ 資源の効率化 の3つの取り組みに挑戦されてます。 |
- 日 時
令和6年10月29日(火) JR守山駅 13:00集合 / 16:50解散
- 見 学 先
グンゼ株式会社守山工場 (滋賀県守山市森川原町)
スケジュール | |
13:00 | JR守山駅 集合・出発 |
13:10 | 工場到着 |
13:30 | グンゼ株式会社 守山工場 見学 ・資源循環戦略概要説明 質疑応答 |
14:10 | 工場見学 ① 新工場 ② リサイクルセンター |
15:40 | 交流の時間 (質疑応答や名刺交換) |
16:30 | 終了・解散(守山工場 出発) |
16:50 | JR守山駅 |
本会は、京都府中小企業技術センターからの各種情報を提供するとともに、会員とセンターとの交流を促進し、もって会員とセンターの発展に協力することを目的として設立されたものです。
本会の目的に賛同された方は、どなたでも入会できます。(法人・個人の別は問いません。)