機器操作講習会(本所) 30年度事業実績

内容

<第1期>
    

「3D造形コース」

日 時

2018年8月31日(金) 13:30~16:30

内 容

3次元CADで作成されたデータを造形用データに変換・修正等を行い、3Dプリンタで造形した。

対象機器

高速三次元成形機、三次元CAD

「非接触形状測定コース」

日 時

2018年9月4日(火) 13:30~16:30

内 容

光学及びレーザにより、非接触で部品の形状・表面粗さの評価を行った。

対象機器

曲面微細形状測定システム、画像測定機、レーザープローブ式非接触測定装置

「分光エリプソメトリーコース」

日 時 2018年9月5日(水) 10:00~12:00
内 容 分光エリプソメータの概要説明及び測定方法の説明を行った。
対象機器 分光エリプソメトリー
<第2期>
    

「非破壊検査コース」

日 時

2018年10月9日(火) 13:30~16:30

内 容

製品を破壊せずに内部の透過像を観察できるマイクロフォーカスX線システム及び工業用X線透視装置について説明、実習を行った。

対象機器

マイクロフォーカスX線CTシステム、工業用X線透視装置

「環境試験コース」

日 時

2018年10月17日(水) 13:30~14:30

内 容

安全性、信頼性の高い製品開発を支援する環境試験を行う装置の概要について説明し、装置の見学を行った。

対象機器

複合サイクル腐食試験機、耐候性評価システム(キセノン)(メタルハライド)、超低温恒温器、温湿度サイクル試験装置、冷熱衝撃試験機

<第3期>
    

「表面分析コース」

日 時

2019年1月7日(月) 9:00~12:00

内 容

3種類の表面分析技術について、原理とどのような情報が得られるのかを紹介した。

対象機器

グロー放電発光分析装置、X線光電子分光分析装置、FEオージェ電子分光分析装置

「3Dスキャナ活用コース」

日 時

2019年1月18日(金) 10:00~11:00

内 容

3Dスキャナで計測し、3D-CADデータとの照合・比較計測、断面データの作成、幾何公差の評価を行った。

対象機器

三次元スキャナ

「液体クロマトグラフ分析コース」

日 時

2019年2月7日(木) 13:30~16:30

内 容

液体クロマトグラフの簡単な原理等、基礎的な内容から、利用される際の条件決定につながる内容を紹介します。その後、実際の試料測定を通して、前処理や操作方法の説明を行った。

対象機器

液体クロマトグラフ