日常の様々なところで電磁波は使われており、無線通信の5Gや自動運転に利用されているマイクロ波からミリ波に関連する技術は多くの企業で研究・開発が進められています。
当センターではマイクロ波・ミリ波に関連した技術分野の製品開発を行っている企業の方などを対象に、電磁波関連の基礎知識や試作・開発した製品の評価等に関する話題提供を行うセミナーを開催します。
- 日 時 : 令和3年3月18日(木) 13:30~16:30
開催方式 : Web方式 及び 会合方式*併用
*京都府産業支援センター 5階 研修室
(京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク東地区内)
対 象 : 主にマイクロ波・ミリ波に関連した技術分野の製品開発を行っている企業の方
内 容
「マイクロ波計算機トモグラフィーの医療・産業応用」
【講 師】 山口 聡一朗 氏 / 関西大学 システム理工学部 物理・応用物理学科 准教授
マイクロ波の計算機トモグラフィー(Computer Tomography:CT)法は、医療や産業用途の画像診断技術として研究開発が進められております。本講演では装置製作や再構成(CT画像の計算)が比較的容易な手法についてご紹介します。 |
主催
京都府中小企業技術センター、公益財団法人京都技術科学センター
定員
Web:応募状況により調整 会場:若干名
受講料
無 料
受講に当たっての注意点
- Web参加は、1事業所1接続でお願いします。複数名で参加される場合は、プロジェクターやスピーカー等のご準備をお願いします。
- 録画、録音等の配信データの記録、保存は一切禁止です。
- 会場には消毒液を設置し、会場の窓や扉の開放等による換気、他の受講者との間隔をあける等の対策をいたします。ご来所の際は、マスクの着用と丁寧な手洗い・手指消毒をお願いします。また、発熱等の症状がある方はご来場をお控えください。
申込方法
1 Webからの申し込みはこちら
2 E-mail、FAXでの申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえお送りください。
案内資料・申込書
申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 応用技術課 電気通信係
TEL 075-315-8634 FAX 075-315-9497
E-mail denki@kptc.jp