令和2年度 ものづくり先端技術セミナー(第3回)「マルチマテリアル化に向けての接合技術」[ 2月24日(水)]

 

 府内中小企業の「ものづくり技術開発の高度化」に役立つ技術シーズや先端研究を紹介するセミナーを開催します。

 

日 時 : 令和3年2月24日(水) 14:00 ~ 16:30

       ※新型コロナウィルス感染症の対応状況により、延期や中止の可能性があります。

開催方法: ZoomによるWebセミナー

 

内 容

 

「マルチマテリアル化に向けての接合技術」
~金属と樹脂・CFRPの異種材料接合とその機構~

   講師 :大阪大学名誉教授
       大阪大学接合科学研究所招聘教授
               中田 一博 氏

 

 カーボンニュートラル政策により、自動車等車体の軽量化が一段と強化されたことに伴なって、構造材料のマルチマテリアル化が強く求められてきています。本講演では、異なる金属材料や、金属と樹脂・CFRPなど異種材料接合技術の基本を解説し、特に金属と樹脂・CFRPとの異種材料接合について、各種接合方法を紹介すると共に、アルミニウム合金や鉄鋼材料と樹脂・CFRPとの直接接合に注目して、熱圧着法を用いた接合特性とその接合機構を解説します。

 

主催

 

京都府中小企業技術センター、公益財団法人京都技術科学センター

 

定 員

 

100名 (先着順) 定員を超えた場合は、その旨連絡いたします。

 

参加費

 

無料

 

参加にあたっての連絡事項


・インターネットに接続可能なPC等を事前にご準備ください。
・録画・録音等の配信データの記録、アーカイブ、保存は一切禁止です。

 

申込方法

 

Webからの申し込みはこちら

 

案内資料・申込書

 

 

お問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 基盤技術課 材料評価係 (服部)
TEL 075-315-8633 FAX 075-315-9497
E-mail monokiban@kptc.jp