*本セミナーは、新型コロナウイルスの感染拡大等の状況を受けて、中止とさせていただきます。
京都府中小企業技術センターでは、最新のナノ材料技術に関する情報提供及び参加企業と当センターとの連携を深めることを目的にナノ材料応用技術セミナーを開催しています。今回のテーマはダイヤモンド。ガスからクラックのない1立方センチ級の単結晶ダイヤモンドの作製に世界で初めて成功した専門家をお招きし、合成技術とこれからの応用展開についてお話しいただきます。
- 日 時 : 令和2年3月12日(木) 13 : 30~ 15:30
- 会 場 : 京都府産業支援センター 5階会議室
- 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 (七本松通五条下ル)
- 京都リサーチパーク東地区内
内 容
「単結晶ダイヤモンド合成技術と応用展開」
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域
先進パワーエレクトロニクス研究センター ダイヤモンド材料チーム
上級主任研究員 茶谷原 昭義 氏
宝石として知られるダイヤモンドは、工業的にも重要な材料であり、工具を始めとして、ヒートシンクや光学窓材として有用です。近年ではダイヤモンドの優れた半導体特性を使った電子デバイスが試作されています。これらの用途に対応すべく超高圧合成法が実用化され、最近はCVD法が使われるようになりました。そこで、ダイヤモンド応用の概観とCVD合成技術の開発について講演します。
定 員
40名(先着順 ※ 定員を超えた場合、その旨ご本人に連絡します。)
参加費
無 料
申込方法
1 WEBからの申し込みはこちら
2 E-mail、FAXでの申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえお送りください。
案内資料・申込書
申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 応用技術課 表面・微細加工担当
TEL TEL 075-315-8634 FAX 075-315-9497
E-mail ouyou@kptc.jp