- 日 時 : 令和2年1月31日(金) 14:00 ~ 16:30
- 会 場 : 京都府産業支援センター 5階 研修室
(京都市下京区中堂寺南町134)
内 容
「イオン液体の現状と展望」
講師: 鳥取大学工学部特任教授,鳥取大学名誉教授 伊藤 敏幸 氏
食塩に代表される塩は室温では固体で存在していますが、室温でも液体状態である塩はイオン液体と呼ばれています。このイオン液体は、超難燃性、超不揮発性など他の液体とは異なる性質を有しており、これらの独特な性質により、イオン液体の活用の場は電池材料や、電子部品、有機合成、バイオマスなど様々な分野に広がっています。 |
定 員
50名(先着順。定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。)
参加費
無料
申込方法
2 E-mail、FAXでの申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえお送りください。
案内資料・申込書
お問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 基盤技術課 化学・環境担当 山口
TEL 075-315-8633 FAX 075-315-9497
E-mail kankyo@kptc.jp